
吉祥寺の喫茶店
カフェチェーン店まとめ
吉祥寺はカフェの大激戦区。
それこそカフェが多すぎてどこに入ったらいいか迷ってしまう程です。
買い物途中にちょっと一息なんて時に気軽に入れるのがチェーン店のカフェですよね。
そこで今回は吉祥寺にあるチェーン店のカフェ、喫茶店をまとめてみました。
混雑具合や座席幅なんかも気になるところなのでその辺も記載しています。
パソコン作業やスマホの充電がしたいという方向けに電源コンセントやWi-fiの情報もまとめていますので是非カフェ選びの参考にしてください。
関連記事
CONTENTS
- スターバックスコーヒー 吉祥寺東急店
- スターバックスコーヒー 吉祥寺駅前店
- スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店
- スターバックスコーヒー アトレ吉祥寺店
- スターバックスコーヒー 井の頭公園店
- ドトールコーヒーショップ 吉祥寺元町通り店
- ドトールコーヒーショップ 吉祥寺公園口店
- エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店
- エクセルシオールカフェ バリスタ 吉祥寺南口駅前店
- サンマルクカフェ 吉祥寺元町通店
- サンマルクカフェ 吉祥寺北口駅前店
- Cafe ルノアール 吉祥寺北口店(Cafe Renoir)
- 喫茶室ルノアール 吉祥寺店
- カフェ・ベローチェ 吉祥寺店
- イタリアン・トマト CafeJr. plus 吉祥寺店
- タリーズコーヒー アトレ吉祥寺店
- 星乃珈琲店 吉祥寺店
- コメダ珈琲店 吉祥寺ダイヤ街店
- 椿屋カフェ キラリナ京王吉祥寺店
- 椿屋珈琲 花仙堂 吉祥寺店
スターバックスコーヒー 吉祥寺東急店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | スターバックスコーヒー 吉祥寺東急店 |
---|---|
住所・連絡先 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急百貨店吉祥寺店 1F 0422-20-0735 |
営業時間・定休日 | 営業時間:09:00~22:00 定休日:不定休 |
座席数 | 店内 48席 テラス席 約100席 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
電源コンセント | 有り(カウンター席) |
Wi-Fi | 有り(スターバックス、ドコモ、ソフトバンク、au、Wi2) |
吉祥寺の東急裏のおしゃれな通りの、外にテラス席があるおしゃれなスタバです。
テラス席は広くて、開放的なのでペット連れやお子様連れの方も多くいらっしゃいます。
春になったらテラス席でのんびり読書でもしながら、コーヒーを一杯なんてこともいいですね。
店内は一人で利用する方向けの席もたくさんあり、そちらも有難い限りです。
カウンター席には電源コンセントがあり、Wi-Fiも勿論完備されてます。

出典:食べログ

出典:食べログ
スターバックスコーヒー 吉祥寺駅前店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | スターバックスコーヒー 吉祥寺駅前店 |
---|---|
住所・連絡先 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-9 吉祥寺岩崎ビル 0422-20-2406 |
営業時間・定休日 | 営業時間:6:30~23:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 50席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 有り |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、UQ、STARBUCKS Wi2等 |
朝6:30からオープンしている朝方の方には有難いスタバです。
目立つ場所にあり、外にちょっとしたテラス席もあっておしゃれな感じのお店。
朝早く前を通りかかると、テラス席に犬の散歩途中の方々がいます。犬が賢くてかわいい。
ただ、駅前で人通りも多い場所にあるため、朝方以降は常に込み合っているイメージです。
また、店内の座席数は比較的多いのですが、席間隔が狭いので少し圧迫感があります。
吉祥寺の一等地にあるから仕方ないですね。

出典:https://kichinavi.net/starbucks/#1
スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店

※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。

※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | スターバックスコーヒー キラリナ京王吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺 3F 連絡先:0422-70-2755 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:00~22:30 定休日:不定休 |
座席数 | 約90席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 有り(入口入ってすぐの6人掛大テーブルにあります) |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、UQ、STARBUCKS Wi2等 |
京王井の頭線の改札を出て目の前にあるキラリナ内のスタバです。
窓際の席からは上から駅のコンコースを見下ろせます。さらにJRに面したカウンター席からは電車を眺めることができる鉄道マニアには知られたお店?
場所柄常に混み合っていますが待ち合わせ等にも利用されるため、お客さんの回転は早い印象です。
店の形がL字型で細長い作りになっているので混み合っているように見えても奥まで行くと以外に座れます。
個人的にはソファー席がおすすめ。
コンセントについては席数の割には少なく、入り口入ってすぐの大テーブルのみとなっております。
あまり長時間の作業などには向かないかもしれません。
利用用途としては待ち合わせや窓際席からボーっと行きかう人を眺めたり電車を眺めたりする感じがいいかと思います。

出典:トリップアドバイザー

出典:おひとりさま
スターバックスコーヒー アトレ吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | スターバックスコーヒー アトレ吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24 アトレ吉祥寺 2Fステーションストリート 連絡先:0422-22-2059 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:30~22:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 約45席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 10口(カウンター席) |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、UQ、STARBUCKS Wi2等 |
駅ビルのアトレ内にあるスタバでアクセスは抜群。
店内のカウンター席からアトレ内を見下ろすことができます。
エスカレーター側の窓際だとエスカレーターから近すぎて人と目が合ったりして落ち着かないかもしれません。
こちらも常に混み合っていて場所柄店内も広くはないので、圧迫感があり落ち着いて読書や作業をするよりは、ちょっとした待ち合わせや休憩に使うのがいいかと思います。
一応窓際のカウンター席にはコンセントがありますが、長時間の利用には向きません。



出典:食べログ
スターバックスコーヒー 井の頭公園店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | スターバックスコーヒー 井の頭公園店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-7 重川ビル 連絡先:0422-47-3406 |
営業時間・定休日 | 営業時間:月~木 8:00~22:00 金・土・日・祝 8:00~22:30 定休日:不定休 |
座席数 | 店内:約30席 テラス:約15席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 有り:カウンター席 |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、UQ、STARBUCKS Wi2等 |
井の頭公園目の前のいせや横にあるスタバです。
テラス席があって、大抵わんちゃん連れの方々がいらっしゃいます。ゴールデンレトリーバー率が高めの気がします。
井の頭公園目の前の人通りが多い場所にあるため、休日は激混みなのでかなりの激戦区です。
休日は比較的空いていることが多いのでテラス席でのんびりっていうのもいいですね。
電源・Wi-Fiもあるので外を見ながら作業というのもありですが、休日は店内が慌しいのでゆっくりはできないかもしれません。

出典:食べログ
ドトールコーヒーショップ 吉祥寺元町通り店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1‐8‐10 元町八番館ビル |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1‐8‐10 元町八番館ビル 連絡先:0422-22-8257 |
営業時間・定休日 | 平日:7:00 - 22:00 土・日・祝:7:30 - 22:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 総席数: 133席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙(喫煙ブースあり) |
電源コンセント | 有り(2F大テーブル席) |
Wi-Fi | DOUTOR_Free_Wi-Fi、ソフトバンク、ドコモ、au、Wi2 |
元町通りにある2階建てのドトールです。
混みあっていますが、店内は広く座席数も多いのでどこかしらには座れるイメージです。
開放感があるので混んでいてもそれほど圧迫感はなく、過ごしやすいと思います。
それでも2Fのコンセントのある大テーブルは競争率が激しいので埋まっていることが多いです。
※2020年4月より禁煙化。喫煙ブースはあります。

出典:食べログ

出典:トリップアドバイザー

出典:http://www.shopcard.me/card/75120/ja
ドトールコーヒーショップ 吉祥寺公園口店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | ドトールコーヒーショップ 吉祥寺公園口店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-5 連絡先:0422-41-2228 |
営業時間・定休日 | 営業時間:月~金 7:30~22:00 土・日・祝 8:00~22:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 94席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙(喫煙ブースあり) |
電源コンセント | 有り:1Fカウンター席 |
Wi-Fi | DOUTOR_Free_Wi-Fi、ソフトバンク、ドコモ、au、Wi2 |
公園通りの丸井の横にあるドトール。
店内は清潔感があり1Fと地下に座席があるので、混みあってはいますが席は確保しやすいと思います。
過ごしやすいのでたまに利用しています。ドトールは席の間隔が狭いので圧迫感があるイメージですが、ここは開放感があってそれほど感じません。
コンセントは1Fのカウンター席にありますが、ゆっくりしたかったら地下のスペースがおすすめ。
※2020年4月より禁煙化。喫煙ブースはあります。

出典:食べログ

出典:食べログ
エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | エクセルシオールカフェ 吉祥寺サンロード店 (EXCELSIOR CAFFE ) |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-4 ムサシノビル1・2・3F 連絡先:0422-28-6680 |
営業時間・定休日 | 営業時間 [月~金] 7:00-23:00 (ラストオーダー22:40) [土・日・祝] 7:00-23:00 (ラストオーダー22:40) 定休日無し ※営業時間・定休日は変更となる場合があります。 |
座席数 | 1階 39席 2階 57席 3階 44席 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙(3階に喫煙ブースあり) |
電源コンセント | カウンター席 1階:13口 2階:7口 3階:6口 |
Wi-Fi | DOUTOR_Free_Wi-Fi,docomo Wi-Fi, au-Wi-Fi, Wi2premium,その他 |
サンロードの目立つ場所にあるエクセルシオールカフェです。
https://ogulog.com/2019/09/26/excelsior-caffe/
私もよく利用させてもらってます。
立地がいいので当然いつも混みあっています。先日日曜の夜9時くらいにいってもほぼ満席状態でした。
ただ3階まであり座席数もかなり多いので休日以外は全く座れないということはないかと思います。
ゆっくり作業をしたいのであれば朝7:00からやっていますので午前中の早い時間に行くのがベスト。
お昼時を過ぎたらずっと混み合っています。
ただ席の間隔も比較的広めに取られているので、それほど圧迫感は少ないと思います。
各階のカウンター席には電源コンセントが備わっています。
2階の禁煙席の窓際はサンロードを見下ろすことができて、作業につかれたら行きかう人を眺めるのもあり。1階の窓際は人と距離が近すぎて目が合ったりします。
3階は全て喫煙席となっており、混雑時は煙がすごいことになっています。
ただ、喫煙席もゆったり座れるので、落ち着いてゆっくりはできそうです。
※2020年3月15日更新
3階も全席禁煙(喫煙ブースあり)となっておりました。




エクセルシオールカフェ バリスタ 吉祥寺南口駅前店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | エクセルシオールカフェ バリスタ 吉祥寺南口駅前店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 連絡先:0422-44-8390 |
営業時間・定休日 | 営業時間:月~金 7:00~22:00 土・日・祝 8:00~22:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 68席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 有り:窓際のカウンター席、奥の大テーブル |
Wi-Fi | DOUTOR_Free_Wi-Fi、ドコモ、au |
吉祥寺には2店舗エクセルシオールカフェがあり、北口のサンロード店と南口のこちらの店舗です。
南口のバス通りからすぐの場所にあり、立地がいいためいつも混み合っています。
待ち合わせをする人やゆっくり寛いでいる人で、いつも店内は満員のイメージ。
喫煙席もありますが、かなり狭いのでゆっくりはできなそう。
禁煙席は広めなのでゆっくり作業するのであれば断然禁煙席です。
コンセントは窓際のカウンター席と店内奥の大テーブルにあります。(下の写真参照)

出典:キチナビ
サンマルクカフェ 吉祥寺元町通店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | サンマルクカフェ 吉祥寺元町通店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-9 SKビル 1F~3F 連絡先:0422-29-1309 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:00~23:00 定休日:無し |
座席数 | 151席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 1Fと2Fにあり |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、Wi2 |
元町通りのドトールとコピスの向かいにあるサンマルクです。
3階建てで座席数は151席とかなり多くありますので座れないことはあまりありませんが、座席間隔は狭く、テーブルも小さめなので作業をするのにはあまり向きません。
土日は混雑していますので、席を確保できないこともあるかもしれません。
コーヒーは安いので疲れたときの息抜き用としての利用がおすすめ。
喫煙席は3Fの喫煙ブース内となっております。
1Fと2Fはコンセントの席があります。



サンマルクカフェ 吉祥寺北口駅前店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | サンマルクカフェ 吉祥寺北口駅前店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-17 O.F.ビル 連絡先:0422-23-7309 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:00~23:00 定休日:無し |
座席数 | 131席 |
禁煙・喫煙 | 分煙 |
電源コンセント | 有り |
Wi-Fi | ソフトバンク、ドコモ、au、Wi2 |
こちらは駅北口を出てすぐ、31アイスクリームの先あたりにあります。
立地がよくいつも混雑しています。座席数は多く座れないことは少ないのですが、座席の間隔が狭く圧迫感があるので、隣の人と近いのが苦手な人には向きません。
コーヒー一杯200円程度とお安いためか、若い方も多く騒がしいことがありますのでゆっくり落ち着いて作業をするのはおすすめではありません。
やはりこちらも午前中の早い時間であれば比較的空いているのでゆっくりできると思います。
駅が近くお手軽に入れるといったところがメリットでしょうか。

出典:クックドア
Cafe ルノアール 吉祥寺北口店(Cafe Renoir)


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | カフェ ルノアール 吉祥寺北口店 (Cafe Renoir) |
---|---|
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 三松ビルB1F TEL:0422-27-1057 |
営業時間 | 8:00~23:00 モーニングタイム:8:00~11:00 ランチタイム:11:00~14:00 日曜営業 定休日:年中無休 |
禁煙・喫煙 | 分煙 禁煙席48席 喫煙席28席(加熱式のみ) |
Wi-Fi・電源 | Wi-FiありRenoir Miyama Wi-Fi(3時間無料) 電源あり(カウンター席) |
吉祥寺に長らく君臨していた昔ながらの喫茶店「シャノアール」の跡地にできた、喫茶室ルノアールの新業態の”Cafe ルノアール”です。
コンセプトは「都会的なコテージ」だそうです。
タバコの煙が似合うおっさん御用達の喫茶室ルノアールとは違い、店内は清潔感があり、都会的で若い方向けにできています。メニューの内容も違うようです。
https://ogulog.com/2019/08/12/renoir/
店内は入って手前が禁煙席、奥の扉から先が喫煙席となっていて、喫煙席と完全に仕切られているのでタバコの煙が苦手な人も気にならないと思います。
座席の間隔も広く取られており、隣に人がいても気になりません。流石はルノアールといったところでしょうか。客層も落ち着いている方が多く、ゆったり寛ぐことができます。
店内中央のカウンター席には電源コンセントがあり、3時間無料のWi-fiもあるのでパソコン作業をする方にもおすすめ。私もよく利用させてもらっています。
混み具合ですが、やはり土日は混雑して並んでいる時間帯もあります。
ただ、圧迫感がないので混みあっていてもゆっくりできます
こちらも、午前中の時間帯は比較的空いています。コーヒー一杯600円程度しますが、気にならないという方には一番おすすめの店舗です。
※2020年4月1日より喫煙席は加熱式タバコ専用になっています。加熱式であれば今まで同様席に座って吸うことが可能です。





喫茶室ルノアール 吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | 喫茶室ルノアール 吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-3 連絡先:0422-49-5435 |
営業時間・定休日 | 営業時間:月〜金、日 9:00〜22:15(L.O.21:45) 土 9:00〜23:00(L.O.22:30) 定休日:無し |
禁煙・喫煙 | 分煙 |
電源コンセント | 有り |
Wi-Fi | Renoir Miyama Wi-Fi(3時間無料)ドコモ、ソフトバンク、au |
昔ながらの喫茶店。テーマは”大正ロマン”の喫茶室ルノアールです。
吉祥寺駅南口(公園口)を出てすぐのココカラファインの2階にあります。
ルノアールは昔からおっさんたちの憩いの場として君臨しておりました。客層は落ち着いていて年齢層は高めです。
席もゆったりソファー席なので、かなりゆっくりできます。
喫煙席は区切られていないのでタバコの煙が気になる方はやめておいた方がいいかも。
最近このような昔ながらの喫茶店が減ってきて、ルノアールが再度脚光を浴びてきたのではないかと思っています。
混雑具合ですが、土日はさすがに満席になることもありますが、平日は大抵はそれほど混みあっていません。駅前ですが2階にあってあまり知られていないのかもしれません。

出典:じゃらん

出典:グレイスランド&蔭山敬吾のブログ
カフェ・ベローチェ 吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | カフェ・ベローチェ 吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-10-7 くもんぴあ吉祥寺1F 連絡先:0422-21-9381 |
営業時間・定休日 | 営業時間:平日 7:00~22:00 土日祝 7:30~22:00 定休日:無し |
座席数 | 60席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙(喫煙ブースあり) |
電源コンセント | 無し |
Wi-Fi | veloce_free_wifi(1回60分、1日6回まで) |
東急横にあるベローチェです。
ベローチェといえばコーヒーが200円程度でタバコも吸える喫煙者の憩いの場だったのですが、こちらのベローチェは最近全面禁煙になりましたので、タバコが苦手な人にも安心。
タバコが吸いたい人は喫煙ブースは用意されています。
座席はベローチェはカウンター用の丸イスに丸テーブルというスタイルなので、ソファでゆっくりという感じではありません。
フリーWi-fiはありますので、ちょっとした休憩にはぴったりのお店です。
イタリアン・トマト CafeJr. plus 吉祥寺店
※ 2021年9月30日 閉店しております。


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | イタリアン・トマト CafeJr. plus 吉祥寺サンロード店 |
---|---|
住所・連絡先 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-9 0422-23-7757 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:30-23:00 (フードラストオーダー22:00、ドリンクラストオーダー22:30) 定休日:無し |
座席数 | 1F 33席 2F 禁煙38席・喫煙25席(加熱式のみ) |
禁煙・喫煙 | 分煙 |
電源コンセント | カウンター席、各席(ほぼ全席で電源コンセントあり) |
Wi-Fi | フレッツスポット、ドコモ、ソフトバンク 他 |
サンロード商店街にあるお気軽カフェの"イタリアントマト CafeJr. plus"です。
店頭ショーウィンドウに美味しそうなケーキが並んでいるので、前を通りかかるとついつい食べたくなってしまいます。
ケーキの他にパスタやピザ、サンドイッチなどの軽食がいただけますので、小腹が空いたときに便利なお店。
2階建ての店内は縦長の作りになっており、1Fが禁煙席、2Fに禁煙席と加熱式タバコ専用室があります。

サンロード内にありますので混雑していることが多いですが、混みあっていてもそれほど気にならない程度です。座席間隔も狭い方ですが客層が落ち着いている方なのでそれほど気になりません。
各席にコンセントが完備されているので電源には困りません。

出典:食べログ

出典:食べログ

出典:食べログ
タリーズコーヒー アトレ吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | タリーズコーヒー アトレ吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24アトレ吉祥寺 東館 2F 連絡先:0422-22-2247 |
営業時間・定休日 | 平日:7:30~22:00(L.O.21:45) 土 :7:30~22:00(L.O.21:45) 日祝:7:30~22:00(L.O.21:45) |
座席数 | 50席 |
禁煙・喫煙 | 分煙(喫煙室あり) |
電源コンセント | 窓際のカウンター席にあり |
Wi-Fi | atre_Free_Wi-Fi |
吉祥寺駅東口改札でてすぐのアトレのBook1stと併設されているタリーズコーヒーです。
本屋さんと併設されているので店内は静かで皆さん本を読んだり、PCで作業をしたりと思い思いに過ごしています。
座席間隔もちょうどよく、すごく落ち着いています。

星乃珈琲店 吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | 星乃珈琲店 吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 レンガ館モール 2F 連絡先:0422-27-2871 |
営業時間・定休日 | 月~金:9:00~21:00(L.O. 20:30) 土・日・祝:9:00~22:00(L.O. 21:30) モーニング:08:00〜11:00 ランチ:月~金 11:00〜15:00 |
座席数 | ー |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | 無し |
Wi-Fi | 無し |
元町通りのコピスの向かいにある星乃珈琲店です。
ここはなんといっても分厚いスフレパンケーキが魅力。
メープルシロップをたっぷりかけていただきましょう。
こちらは高級感がある昔ながらの喫茶店という感じで、とても居心地がいいです。
友達なんかと談笑しながら美味しいコーヒーとパンケーキを頂きましょう。
気になるコンセントやWi-Fiですが、こちらの店舗には用意されていないようです。
もしかするとWi2なんかは使えるかもですが、あまりPC持込で作業されているような人はいません。

出典:https://mimiemb.com/blog/kichijoji-morning-20170721.html

出典:キチナビ
コメダ珈琲店 吉祥寺ダイヤ街店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | コメダ珈琲店 吉祥寺ダイヤ街店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-2 吉祥寺浅野ビル 2F 連絡先:0422-27-6845 |
営業時間・定休日 | 営業時間:7:00~23:00 定休日:年中無休 |
座席数 | 59席 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
電源コンセント | あり |
Wi-Fi | 無し |
ダイヤ街のいつも行列が絶えないメンチカツのさとうの近く”おかしのまちおか”の上の階にあります。
喫茶店なのに軽食とはいえない量が出てくるでお馴染みのコメダ珈琲。コーヒーの量も多いです。
一等地ということもあり、お客さんは多いのですが店内は木を基調としたソファ席が中心で落ち着いた雰囲気です。
テーブル席にはコンセントも用意されており、空いている時間であれば作業を行うのもありですね。
これといった、Wi-Fiがないのが残念なところ。
※2020年4月より禁煙化。全席禁煙となります。

出典:食べログ

出典:食べログ

出典:食べログ
椿屋カフェ キラリナ京王吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | 椿屋カフェ キラリナ京王吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺 7F 連絡先:0422-72-7717 |
営業時間・定休日 | 10:00〜22:00 |
座席数 | 70席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | ー |
Wi-Fi | ー |
キラリナの7Fにある”椿屋カフェ”。
本格的なコーヒーでゆっくりしたいという人に。
内装もおしゃれで落ち着いていて、全面禁煙なのでタバコの煙も気になりません。
お客さんの年齢層が高めで、家族連れやお年寄りが多い印象です。
Wi-Fiやコンセントはありませんので、カフェというよりレストラン感覚ですね。
休日は買い物客で混雑していますが、平日は比較的落ち着いています。

出典:東和フードサービス
椿屋珈琲 花仙堂 吉祥寺店


※上の地図をクリックするとGoogleマップに移動します。
店舗詳細
店名 | 椿屋珈琲 花仙堂 吉祥寺店 |
---|---|
住所・連絡先 | 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-4 吉祥寺KSビルB1F 連絡先:0422-40-9022 |
営業時間・定休日 | 営業時間:10時00分~23時30分 定休日:不定休 |
座席数 | 72席 |
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
電源コンセント | ー |
Wi-Fi | ー |
公園口を出て井の頭公園方面に歩いていくとマルイの隣あたりにあります。
階段を降りて地下にあるお店の中へ。中は意外なほどに広く、レトロでとてもいい雰囲気です。
メイド服の店員さんが丁寧にお迎えしてくれます。
コーヒーはちょっとお高いのですが、他とは別格の本格的な味がいただけます。
お客さんの層も落ち着いている人が多いので、ドトールやサンマルクのような騒がしさは一切ありません。
コンセントやWi-Fiは用意されていませんので、ゆっくり作業をするというよりは美味しいコーヒーを落ち着いていただいて優雅な時間を過ごすのがいいかと思います。
※2020年4月より禁煙化。全席禁煙となります。

出典:東和フードサービス

出典:食べログ