吉祥寺の「くぐつ草」で
コーヒーとレアチーズケーキを
いただいてきました
本日は「くぐつ草カレー」で有名な吉祥寺の「くぐつ草」でアイスコーヒーとレアチーズケーキをいただいてきました。
私、恥ずかしながら吉祥寺に10年以上住んでいるにもかかわらずくぐつ草に一度も言ったことがありませんでした。カレーで有名な喫茶店という情報は知っていたのですが、残念ながら食後でしたので、カレーをいただくのはまたの機会にします。
くぐつ草の場所
〒180-0004
武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 島田ビルB1F
TEL:0422-21-8473
場所は吉祥寺の北口です。
サンロードに入らずにすぐ脇の「ダイヤ街」に入って東急側にひたすらまっすぐ進むと、大通りに出る手前に見えてきます。
くぐつ草の外観




ダイヤ街を東急側にまっすぐ進んでいくと写真のような怪しげな一画が見えてきます。
私が吉祥寺が長いにも関わらず、くぐつ草に行ったことがなかったのもこの怪しげな外観のせいでもあります。
くぐつ草は地下のお店なので勇気を出して階段を下っていきましょう。
くぐつ草の店内の様子


怪しげな階段を降りていくと写真のような空間が現れます。
店員さんは予想外に明るく丁寧で「いらっしゃいませ~お好きな席へどうぞ~」と声をかけてくれたので、少し安心して店内奥のテーブル席に座りました。
洞窟のような店内は薄暗いのですが、入口から漂っていたような怪しさはなく、落ち着いていて気が引けない程度におしゃれです。
喫煙可なのでおっさんが多いのかなと思っていましたが、意外と若い女性も多かったです。
ただ、騒がしい大学生みたいな客はいないので、ゆっくりくつろげる落ち着いた空間となっております。
カウンターもあるのでおひとり様でも全然入れます。
●店内は落ち着いた雰囲気でゆったりくつろげます。 ●喫煙可なのでタバコを気にされる方は注意。 |
レアチーズケーキセットを注文
くぐつ草はカレーが有名で、カレーには目がない私は前々から食べてみたいと思っていたのですが、残念ながら本日は食後でそれほどお腹が空いていなかったので「レアチーズケーキセット」をいただきました。

写真はレアチーズケーキとアイスコーヒーです。
レアチーズケーキは甘さ控えめでコーヒーととてもよく合います。
上にかかっているのはブルーベリーソースですね。
アイスコーヒーのカップは結構大げさな金属製です。
コーヒーもおいしかったですよ。
●レアチーズケーキは甘さ控えめ。ブルーベリーソースがかかっています。 ●アイスコーヒーのカップは金属製で重厚な佇まい。 |
まとめ
くぐつ草は外見が怪しいので入りづらい雰囲気はあるのですが、入ってしまうと店員さんもちゃんとしてるし、普通の喫茶店っていう感じです。
少し残念だったのはWi-Fiがなかったのと、奥に座ったからかもしれませんが携帯の電波も悪かったことですね。
一人で行くときは読書をするのがおすすめでしょうか?静かだから読書は捗りそう。
次行ったら絶対カレーを食べようと思います。モーニングも気になる。
店名 | COFFEE HALL くぐつ草 |
住所 | 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-7-7 島田ビルB1F TEL:0422-21-8473 |
営業時間 | 10:00~22:00 年中無休 12時までのタイムサービス:10:00~12:00 ランチタイムサービス:11:00~14:00 |
座席 | 54席 全席喫煙可 |